ノルブリンカ・ラブラドールズ
**************子犬譲渡確認書***************
私達ノルブリンカ犬舎は、ラブラドールという素晴らしく、また類い希な犬種の、
あらゆる面に於ける健康・犬質向上と、私達が理想とするタイプの追求・維持の為にのみ
ブリーディングを行っております。
私達は、完全なシリアス・ホビー・ブリーダーであり、これまでも、また今後も、
不本意な、商売目的の繁殖・販売は一切行っておりません。
従って、子犬の価格は概ね英国及び米国に準じて設定しております。
また営利目的のブリーダーではないため、性格を大切にし、遺伝病に対してはきちんと
テストを受け、犬質、健康面共に、「繁殖に適切」と判断した基礎犬でも、最低限の
繁殖(出産)だけに留めております。(一頭の母犬が、生涯で1〜2回のみの出産です)
私達のラブラドールに興味を持って頂き、共鳴し、且つ真面目に取組んで下さる方で、
子犬を家族の一員として生涯変わらず可愛がり、子犬がその新しい家庭で幸せな生涯を
送れると判断できた場合にのみ、子犬をお譲りさせて頂いております。
また原則的に一見の方にはお譲りしておりませんので、必ず「ご紹介者」を介して
お問い合わせを頂きますよう、お願い致します。
ブリーディングする私達の親犬は、すべて遺伝病疾患の検査・診断を受けています。
しかし現在の獣医学で、単一DNAが解明されている疾患に関しては問題ありませんが
骨・関節系の遺伝性疾患、中でも股関節形成不全やお皿の脱臼、また肘の異形成症は、
複数の遺伝子が絡んだ疾患です。
私達の親犬は、形成不全に対しては、BVA,OFA,JAHDの何れかの検査と診断
及び正式登録を受け、適切と判断し、疾患を最小限にする努力をしていますが、
これらの疾患は、最新医学でも完全に無くすことは出来ない事をご理解、ご了承下さい。
PRAに関しては、クリアー及び、クリアー・バイ・ピアレンテージの犬、或いは子犬に
発症が出ないと診断したブリーディングですので、子犬達に発症の心配はありません。
またお譲りする子犬達には、全て事前にマイクロチップの装着をさせて頂きます。
これは将来「飼い主の不注意」で、万一迷子になった時のためですので、ご理解下さい。
加えて、以下の項目に同意して頂ける方のみ、子犬の譲渡をさせて頂きます。
@ 上記を理解し、納得して下さる方
A ラブラドールの特質を充分に理解されている方
B 子犬をお譲りする前には、必ずお越し頂いて、お話しをさせて頂ける方
C 子犬の譲渡の際には、引き取りに来て頂ける方(発送不可)
D ラブラドールは大型犬ですので、適切な時期に、必要に応じた訓練を受けること
E 生涯を通して、適切に獣医にかかり、最低限必要な投薬や予防接種を受けること
F 長時間一人になったり、屋外に繋いで飼うような環境で無いこと
G 毎日適切な世話、運動、遊びなどが出来ること
H 適齢期になれば、全頭遺伝病疾患のテストを受け、必ず結果を登録し報告して下さい
I
ペットとして譲った場合は、繁殖に関して原則不可と致しますが、
特別な事情がある時には、必ず事前に相談して下さい
J 生涯家族の一員として、大切に可愛がることをお約束下さい
K 家族の中で主に世話を担当する方が、心底犬好きであること
L 万一不慮の事情で飼えなくなった場合は、勝手に手放さず、必ず相談して下さい
M 必要以上の干渉はしませんが、何かあれば、いつでも何でもご相談下さい
N ラブラドールの特性を理解し、適切な扱いをして下さい。
過度に甘やかしたり、また厳しく体罰でしつけたりしないこと
上記を必ずご理解、ご了承の上で、お申し込み頂きますようお願い致します。
そして新しい家族となった子犬には、何かあった時にいつでも相談の出来る「ブリーダー」
という仲間が居ることを忘れないで、どんな事でも遠慮無く、気軽に相談して下さい。